人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

「大門玉手箱…の箱」

tamatehako.exblog.jp

『第18回 大門玉手箱』 箱主さん募集いたします♪

「晴耕雨読」がお好きな方は、読む本がふえる季節でしょうか?
「大門玉手箱」は、雨が降っても風が吹いても、かんかん照りでも開催いたします♪

「自分の素敵な本たちに旅をさせたいな」
「お気に入りの本たちを次の読み手に・・・」
「おいておきたいけど、おいておけない本たちを、どうにかしたいなぁ」
そんな風にお考えの皆様、どうぞご出箱くださいませ。



毎月恒例、奈良の「一箱ふるほん+あるふぁ市」です。
はじめての方も、いつものかたも、おひさしぶり様も、
ふるって「大門玉手箱」にご出箱くださいませ。

------------------------------------------------

第18回 大門玉手箱 IN 初宮神社

大門玉手箱は、初めての方を最大限優先にいたします!
不安もあろうかと思いますが、まずは「ひと箱」だしてみませんか?
お問い合わせも大歓迎です。

開催日時: 
2012年6月24日(日) 11:00~16:00  荒天のみ中止

第15回は、大荒れの天気でしたが開催しました。
「荒天」は、出店者様がご自身でご判断ください(笑)
キャンセル料は、いただいておりません。


会場:     

初宮神社(奈良市鍋屋町/奈良女子大正門斜め前)参集所と境内。
近鉄奈良駅から北の方へ商店街を抜けて徒歩約5分。
お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングや駐車場をご利用ください。
箱の積み下ろしは会場入り口門前にて少しの時間は可能です。


参加費:   

1箱目500円(うち、200円を神社修繕基金としてお預かりいたします)。
2箱目は300円 
(中身を入れて大人一人で持てる箱を一箱とカウントいたします。)

今回はテントを2張り募集します。(テントはご自身でお持込です。)
☆早めにお申込み(ご相談)ください。
テントの参加費は一張り 1,500円(うち200円は神社修繕基金)です。




申込締切:  

2012年6月22日(金)24:00まで

いっぱいになれば、早めの締切の可能性もございます。
ブログやツイッターにてお知らせします。
満箱にならない場合は、当日まで受け付けることもございます。


箱中身:   

セレクトした古本。←必須 
自著あるいは編集作品でしたら、新刊本・雑誌の販売も歓迎です。
手作り品(衣料品・雑貨・食品)も歓迎いたします。
不用品の販売ではないということをご理解ください。



☆大切なお知らせ☆←注目!毎回変わります

● 総箱数を20箱とさせていただきます。お1人(組)につき3箱まで。

● 今回は建物の中(=参集所)と外(=境内)で出店していただきます。

● 建物内・参集所には長机はありません(全て外に出して使います)。
  座布団(古い)はございますが、
  展示のためのテーブルや台が必要なかたはご自分でご準備ください。

● 建物外・境内に出箱者用長机を用意しますが、椅子はございません。
  各自、椅子や腰かけをご用意しお持ちください。

● 中には座布団があり、机がない
  外には座るものがなく、机があるということです。

● 腰や膝が不安な方は、外での出店にされて、
  ご自分で椅子を用意し持ち込みされるのが楽な様です。

● 申し込み時点で室内室外の一応のご希望は伺います。

● 雨天の場合、お1人(組)1箱に縮小していただき、
  全員室内に入っていただく場合もございます。
  (第10回、第15回は実際そうしました)
  状況に応じ、その時点で事務局が判断いたしますので、
  ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
  その場合はかなり狭くなることをご承知おきください。
  (その可能性もあるということをこの時点でご理解ください)。

● 水道はございません!水が必要な方はご自身でお持ちください。

● 日差しが当たる室外で出店予定の方は、日よけ・日焼け対策を万全になさってください。
  (境内には日陰がございません。)


● 熱中症予防のため、水分はたっぷりとおとりください。 

● 日曜日開催の場合は、奈良女子大学のお手洗いが使用できません。
  
● 搬入は当日の9:45頃からスタート予定です。
  (早くこられても無人ですし、扉も閉まっております。)
       


☆ちょっとしたお知らせ☆←注目!毎回変わります

  ・ 中身を入れて大人一人で持てる箱(入れ物)を一箱とカウント。
  ・ 箱(入れ物)は箱に限らずトランクでも籠などでも大丈夫。
  ・ 箱主さんは基本的に会場に来て駐在管理をして下さる方。
  ・ 遅出店、早仕舞い、ともにOK
    (事前にわかっている場合は必ずお知らせください)。
  ・ ショップカード、POP、イベントフライヤー、名刺など
    たくさんお持ちください。
  ・ 電源があるので食品の温めやポットの湯沸かしは可能ですが、
    ガスなどの直火調理は出来ません。
    (卓上カセットコンロの弱火のみ可能)。
  ・ トイレ(通称「神様のトイレ」)は汲み取り式の非常に古いものです。
    事前に清掃は済ませておきます。

  

☆参加にあたり、教えていただきたいこと☆

   
   ◎ 参加者ご氏名(本名)
   ◎ 箱名/箱主名
   ◎ 箱内容・特徴
   ◎ 予定箱数
     (当日現地で改めて事務局が箱数カウントいたします)
   ◎ 室内希望or境内希望orどちらでもよい ← 3択
   ◎ ご住所(詳細でなくても可)
   ◎ 会場までの交通機関(車?電車?徒歩?)・ご自宅最寄駅   
   ◎ 連絡先アドレス(PC・携帯メールアドレス)
   ◎ 電話番号(出来れば当日も連絡取りやすい番号で)
   ◎ このブログにリンクしたいサイトやブログのURL



お申込み・問い合わせ

izou☆trust.ocn.ne.jp
☆を@に変えてご送信ください。(ぼちぼち堂・下村宛てです)

お申し込みの際は、必ずメールの主題に
『第18回 大門玉手箱出店希望』 といれてください。

お申し込みのメールは6月3日以降にお送りくださいませ

(事務局お申し込み担当者が、6月2日までメール確認ができません)

お申し込みから48時間経っても返信メール(受付完了メール)がない場合、再度ご連絡ください。

また、お申込みいただいた内容は
下村と新井の玉手箱事務局での共同管理となりますのでその点ご了解下さいませ。
by tamatebako-box | 2012-05-30 00:00 | 募集告知
<< 第18回 大門玉手箱  箱主さ... 『第17回 大門玉手箱』 開催御礼 >>