人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

「大門玉手箱…の箱」

tamatehako.exblog.jp

第8回大門玉手箱 開催御礼

前日の土曜日も翌日の月曜日も天候不順でした。
特に土曜日はうんざりするほどの降り方でした。

でも、晴れるのです。
玉手箱の日は晴れます。

おかげさまで今まで以上の方がお訪ねくださいました。
それはたぶん、こんな感じで廻られた方が多かったからだと思っています。

開場の11時。
箱主さんにご挨拶する時点ですでに数名のお客様がおられました。
今までそんな経験はなく、内心おたおたしておりました。

前回、サプライズで演奏してくださった、
かしはまきりえさんのハンマーダルシマー。
皆様のもう一度聴きたいの声にお応えすべく、
今回はきちんとオファーをして、演奏していただきました。
くぽりん(かしはまきりえさん)ファンの方にも来ていただくことが出来ました。

すると今度は、何度か箱主さんにもなっていただいている、
旅猫タマさんが胡弓をひっさげてご近所から駆け付けてくださいました。
胡弓とハンマーダルシマーのセッションがあったりして。

私が参集所の中で、フェルデンクライスで身体を整えてもらっていると、
箱主さんどうしの会話が背中越しに聞こえてきます。
「ひょっとして◎◎さん…?」
「はいそうですけど、まさか、☆☆さん?」
「声でそうじゃないかと」「うわーーーびっくり」
お二人とも割と物静かなタイプにお見受けするのに、
めっちゃ盛り上がっています。

学生時代の仲間の奇跡の再会も
初宮さんのご縁であることよ…
とうなずきながらモミモミしてもらっていました。

今回も感謝感謝の一日でございました。

お客さんは楽しく、
箱主さんはもっともっと楽しく、
主催者は幸せな楽しい催し。
それが「大門玉手箱」です。



次回、玉手箱は
5月22日(日)の予定です。
時間はやっぱり11時~16時。

改めて、箱主募集宣言をこちらでもいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

by大番頭
by tamatebako-box | 2011-04-25 12:16 | 開催御礼
<< 第9回大門玉手箱 開催します 第8回大門玉手箱 最新情報 >>