朝日新聞 2011年6月7日(火) 第2奈良版
週間まちぶら 奈良きたまちかいわい
「よりみち わきみち まわりみち」で
大門玉手箱をご紹介いただきました。
おかげさまをもちまして、
箱主様募集は締め切らせていただきました。
2011年6月19日(日) 荒天のみ中止
11:00頃~16:00頃
初宮神社(奈良市鍋屋町/奈良女子大正門斜め前)参集所と境内。
近鉄奈良駅から北の方へ商店街を抜けて徒歩約5分。
□箱
香豆舎/本と珈琲 ◇
ならほるもん/自作の奈良にまつわるイロイロをとりあげた冊子。 new
まほうのたね/古本(小説、農業・自然関係の本、建築も?)+手作りの焼き菓子 new
サマンサ/古本 new
関西カタリベカフェのはこ/育児本、エッセイ、小説など new
Aromatic Planet/古本とアロマハンドマッサージ ◆
My Mother(わがまま)/古本と手作りアクセサリー 布ぞうり new
古本よあけ/ほんの少しの、お気に入りの本とちょっとレアな本 new
人生の玉手箱/「エンディングノート」新刊「50歳からの人生設計のーと」と古本 ◇
羊の本棚+おさるの台所/単行本いろいろ+お菓子 ◇
おやつなぁに?/絵本と手作りパン ◇
Tanto Tanto/古本と手作りノートと布雑貨小物 ◇
□テント
すいーとわたちゃん/古本と甘いもの ◇
木の茶の間 輪(りん)/おすすめ文庫と天然木製品 ◇
◇ 第9回にも参加 「連続ありがとうございます」
◆ 第1回~第8回の中で、いずれかに参加 「おひさしぶりです」
new はじめて 「どうぞよろしくお願いします」
前・元・新 入り乱れての第10回玉手箱。
(ここ↑はいつも同じ、決まり文句です)
どうぞお楽しみに。