『第23回 大門玉手箱』 開催御礼!!
紅葉も色を増し、秋の深まり、大和路は賑わっております。
小さな神社の境内にも、たくさんの方々が足を運んでくださいました。
本当にありがとうございます。
多賀の玉手箱で箱主をしてくださった方が、
遠路はるばる「大門玉手箱」をみにきてくださいました。
また、何度も足を運んで取材してくださったライターさんが、
掲載誌をもってきてくださいました。
つくづく「出会いの玉手箱」だなぁ・・・と思います。
箱主さんは、はじめての方お二人。お久しぶり様。
2回目の方、いつもの方・・・・。
お客様も、箱主さんも「新・旧・元・常」を問わずに
賑やかな話し声は、途切れることがありませんでした。
お天気にも恵まれて、とても素敵な時間が流れていきました。
ここ初宮神社につどってくださる皆さんのあたたかい心が凝縮された一日だったように思います。
今年最後の「大門玉手箱」にご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。
この次の記事で、「過去未来箱主忘年会」(12月16日)の参加者募集をいたします。
ふるってご参加くださいませ。
by tamatebako-box
| 2012-11-25 03:22
| 開催御礼