いつも小さく小さく開催いたしております「大門玉手箱」
箱主さんがいっぱいになってお断りすることは、ほとんどありませんでした。
今回もそのつもりでしたが、20箱主さんが参加してくださることになりまして、
苦渋の決断をいたします。
本日を持ちまして、『第27回 大門玉手箱』の箱主さん募集を締め切らせていただきます。
ぎりぎりまで出店を考えていらした方には、申し訳ございません。
ぜひともお客様で、いらしてくださいませ。
次回9月28日(土)開催の「第28回 大門玉手箱」の箱主さん募集も随時行っております。
よろしくお願いいたします。
出箱してくださる「箱主」の皆様へ
今回は、箱主さんが非常に多くなっています。
初参加の方も、10組以上いらっしゃいます。
基本的には、先着順に出店場所を決めていただきますが、
スペースは譲り合ってお使いください。
また初めての方を最優先にいたしますので、
いつもの方には、ご不便をかけるお願いをすることがございます。
なにとぞ、ご協力をお願いいたします。
また、晴れますと日差しが強く、暑くなりますので、
日傘やテントなどお持ちの方は、ご持参いただけますと幸いです。
参集所は小さいので、外での出店をお願いすることがございます。
本や商品の「焼け防止」のための布など、ご持参をお勧めします。
梅雨時ですので、雨がふることも予想されます。
雨天決行ですが、ご自身の判断でご欠席されてもキャンセル料はいただきません。
ご連絡は不要です。
ご無理の無い範囲で、ご出店ください。
雨の際は、全員参集所に入ります。
出店スペースが、極力小さくなりますことをご承知ください。
皆様が楽しんで一日を過ごされますことをお祈りいたします。
お気をつけてお越しくださいませ。
大門玉手箱事務局