韓国テグ・薬令市門玉手箱
(随時更新いたします。最新情報をお確かめください。)
第1回、第2回の『・光化門玉手箱』は、韓国ソウルで開催いたしました。
韓国第3回目を迎える本年は、テグへ会場を移して開催します。
なかなか行くことができないテグの街へ、旅してみませんか?
魅力あふれる韓国再発見の旅、ぜひ大門玉手箱とご一緒に♬♬
開催日: 2017年4月22日(土) 11:00~15:00
場所 : 共感ゲストハウス(韓国・テグ)
「出店について」
販売用にセレクトした「ふるほん」を必ずお持ちください。
本・雑貨等、ご自分の作品、お友達の作品などは出展可能です。
その他、コミュニケーションの促進につながるものは、ご自身で判断ください。
詳細については「大門玉手箱」の開催要項をご参考ください。
「宿泊について」
共感ゲストハウス宿泊を予定しています。
お申し込み時に、宿泊のご予約希望も伺います。
ご自身でお好みのお宿をご予約くださってもOK。
「航空券について」
ご自身でご準備ください。
テグ空港または、釜山空港が便利です。
釜山へは関西空港から複数の航空便が就航しています。
各航空会社のHPから直接購入が可能です。
旅行会社は、HISなど各社にて、航空券の販売があります。
「旅行保険について」
イベントまたは旅行期間中におけるトラブルについては、主催者の責任範囲外であることを同意ください。
旅行期間中の「任意旅行保険」にご自身でご加入なさることを強くお勧めいたします。
「旅券について」
各都道府県のパスポートセンターで発行してもらえます。
(16000円程度。手続きに約1週間)
渡航に必要な有効期間と残りページ数をご確認ください。
韓国の短期間滞在については、ビザ(査証)は不要です。
「締め切り・定員について」
設定しておりませんが、事務局がいっぱいと判断しましたら、募集を終了することがあります。
お問い合わせください。
「出店料金等について」
参加1組毎ではなく、「お一人様」につき 10000W です。
すべて共感財団へ寄付します。
「懇親会について」
4月22日(当日)懇親会をいたします。(開催場所未定)
2000円程度(実費)を予定しています。
ぜひご参加ください。
「参加お申し込み・お問い合わせ」
大門玉手箱事務局、下村まで bochibochi2010★@gmail.com(★をとってください。)
「第3回 韓国玉手箱参加希望」と表題に書いてください。
迷子メールが発生することがあります。72時間経っても返事がない場合は再度お知らせください。
デンワでのお問い合わせは、「ぜろきゅーぜろ、いちはちきゅうさん、ろくにぃろくいち」へ。
「お申し込みの際、うかがいたいこと」
・参加者全員の氏名(本名:パスポートネーム)
・ご住所、お電話番号(代表者。あれば携帯番号も)、メールアドレス
・航空機便名・時間(ない場合は予定・希望)
・懇親会参加希望
・タクシー送迎希望、宿泊予約希望
・その他、質問事項、希望事項などお書きください。
まだ不完全な開催要項ですので、参加ご希望のかたは、必ず更新情報をお確かめください。
★